公的年金の運用損が拡大
こんにちは
年金積立金管理運用独立行政法人は、2011年7~9月期の
運用成績を発表しました。
第2四半期の収益率は、▲3.32%、運用資産額は、108.85兆円。
前年度はほぼ横ばいの微減でしたので、大きく下落しました。
運用の多くは国内債券ですが、やはり一部の海外投資が大きく
下げていますね。
先日、NHKの特集で年金運用会社が運用損を出して苦しんでいる
ドキュメントがやっていました。
プロでもこの相場環境では運用は難しいというのでしょうか。
財産の自己管理の関わり方の見直しの必要性を強く感じました。
http://www.jsbank.co.jp/topic/pdf/genpatu.pdf
2011年12月3日 2:26 AM | カテゴリー:社労士